食べること 雑穀 荒地でも育つような逞しい野菜の方が滋味があると書いたが、その象徴が雑穀だ。雑穀は実に美味しい。写真はタカキビ。あっけなく実った。菜園一年生の毎度の感想で、こんな簡単ならもっとちゃんとまいときゃよかった。鳥害防止にネットを張るところだが、小規... 2017.09.27 食べること
家庭菜園 大根大好き 菜園がジャングルだ。発芽するか不安なのと育った後のイメージがわかないので、種を密にまきすぎた。まいた種たちは想像以上に育ってくれた。 この反省を活かしつつ、秋の種まきを始めた。メインは大根だ。以前も書いたが、大根ほど人間に友好的な野菜はな... 2017.09.25 家庭菜園
日記 修業 泳ぐのに特に理由はない。海難事故に備えるわけでもないし、ダイエットもしたくない。強いていうなら疲れるためという、どーでもいい理由だ。そんなモチベーションだから、プールに出かける前は気が重くなる、、、が、行かないわけではない。そして泳ぎ出した... 2017.09.24 日記
日記 性分 整体で心と身体の分け難さを体験して、今まで以上に身体に興味津々だ。深い眠り。健康にとってこんな大事なものはない。しかしそう何度も整体に通えない。なんとか自分で確実に眠りを深める工夫を考えた結果、 疲れる、という結論に落ち着いた。市民プールで... 2017.09.21 日記
日記 整体を受けた記 というわけで山梨で一軒だけ、という野口整体の先生に、身体を診てもらった。果たして、ちょっと人生が変わるような体験だった。 一時間でここまで身体が変わるのかとびっくりした。身体を診ただけでここまでわかるとは。プロの目の鋭さは、想像をはるかに... 2017.09.19 日記
日記 姿勢 声を響かせるコツは、力みのない姿勢だ。ということは、豊かな響きを追及していけば、自ずと姿勢が良くなる。最近、首が前に出ていることに気付いた。どうもみっともないのであごを引いて、頭が肩のラインに乗るまで首を後ろへ引いてみたら、声がビンビン響く... 2017.09.16 日記
食べること 自生のニラが花ざかり 裏庭に勝手にボーボー生えているのを摘み取って、洗って、刻んで、ご飯にのせて、ごま油と醤油をかけて食べる。さっきまで地べたに生えてたニラの強烈かつ爽やかな香り(匂いでなく香りと言いたい)が一気に口に広がり、咀嚼吸収する前から元気が出てくる。し... 2017.09.14 食べること
Uncategorized 響きで遊ぶ 響きを振動として身体に感じること、つまり「身体を開いてリラックス」に焦点を絞ると、今までの発声のテーマだった「どんな響きを出すか」は、一旦どうでもよくなる。やるべきことは出た声を全身で感じることだから、出る声は、どんなかすれていても、小さく... 2017.09.12 Uncategorized
日記 リラックス コウノメソッド(自分に教えている発声法)の重点が「響きを強めること」から「響きを感じること」に移っている。身体に声の響きを、振動として感じる。力みを手放しリラックスするほど、響きがそこにあることを強く感じられる。響きを感じることは、テクニッ... 2017.09.11 日記
家庭菜園 すべりひゆ 甲州もろこし スベリヒユ。塩水で美味しそうな色になるまで茹で、まずはしょうゆだけかけて食べる。甘いような苦いような、独特のあと味があるが、ヌルヌルの食感が美味しい。全然ありである。 一度存在を知ると、至る所にはえている事に気付く。隣のカキ畑など、地べた一... 2017.08.17 家庭菜園