2023-07

からだのこと

ポリヴェーガル理論を知ると他人にも優しくなれる

ポリヴェーガル理論によると、人間の心理状態は自律神経、つまり生理の状態に支配されているという。 3つの自律神経系のどれが優位かで、その人の心の持ちようが決まってしまうわけだ。 そして心の持ちようが行動を決める。 ということはつまり、人...
からだのこと

全てに先立って、腹側迷走神経を活性化させる

セラピーのためのポリヴェーガル理論: 調整のリズムとあそぶ 作者:デブ デイナ 春秋社 Amazon からだのためのポリヴェーガル理論: 迷走神経から不安・...
からだのこと

ニューロセプション

自律神経は常に、自分と、自分を取り巻く環境をモニターしている。 頭でどう思うか以前に、無意識で情報をキャッチして、自律神経を三つの状態にスイッチする。 この無意識の情報センサーの働きを「ニューロセプション」と呼ぶらしい。 ...
からだのこと

ヒドラの頭

ポリヴェーガル理論によると、人間の心身の状態は、三つの神経のどれが優位かで、三つに分類することができる。 (正確にはさらに2つの複合形があるので計5つなのだが、ここでは単純化する) ポリヴェーガル理論の三つの自律神経のは...
Uncategorized

ピアノは肘で弾く

指が思い通りにメロディを奏でられるかどうかは、指以前に、肘の位置で決まる。肘がいい位置にあれば、指が自在に動く。 肘、もっと言えば尺骨の端っこを、常に指が楽ちんに動く位置に動かし続けること。その動く道を見つけるのが、今の自分にとってのピアノ...
Uncategorized

意思ではなく生理

ヘビに睨まれて固まってしまうのはカエルに限ったはなしではない。   逃げた方がいい。というか、絶対逃げるべき、、、、と頭ではわかっているのに、なぜかそれができない。 これまでの自律神経のモデルでは、そんな状態を説明することができなかった。...
タイトルとURLをコピーしました