暮らしのこと

暮らしのこと

牛乳パンの切り方

コロナ禍以降予約販売になっていた牛乳パンが何年かぶりに店頭に並ぶようになったので、久々に食べたらやはり美味しかった。 俺もこの何年かで成長してバカ食いを卒業、牛乳パンも2日3日で分けて食べるようになった。 そうなると直面するのが、ど...
Uncategorized

さつまいも礼賛

今年も市民農園を借りることができたので、さつまいもを作る。 さつまいもは全国民が栽培するべき食料だ。俺などは、街を歩いていて少しでも空いている土地が目に入ると、すぐサツマイモ植えたくなる。 そんな戦時中みたいな...
暮らしのこと

トイレの上部、手を洗うコーナー?が故障して久しい。水が流れないのを逆手にとって、お香を置くことにした。 ここで、捨て活「捨てたけどやっぱり必要だった」案件が発生した。お香立てだ。無印良品のやつ持ってたんだけど、別のがあるから捨てちゃ...
暮らしのこと

3月の支出を振り返る

奇跡的に続いている家計簿帳簿、ついに一ヶ月超えの快挙を達成したので、3月の支出を振り返ってみた。 食費16641円。野菜費が多い。今後市民農園でどれだけ減らせられるか。 高額出費としてサーバレンタル代と冷蔵庫購入があったが、どち...
日記

家計簿が続いている

奇跡が起こっている。家計簿記帳がが一ヶ月以上続いているのだ。 過去、幾度となく挑戦しては三日坊主で終わった家計簿。続けられている要因は、やはり断捨離だ。 断捨離を敢行することで「安物買いの銭失い」「塵も積もれば山となる」といった...
暮らしのこと

衣装ケース6箱を全捨てした

衣装収納ボックスが我が家から無くなった。 服の他にも、前述のCDや、食料品のストックを保存するために、6ケース持っていた。 なきゃ困ると思っていたのに、なきゃないでどうにでもなるし、結果、困ることなど何もなかった。 ...
家庭菜園

不用品を捨てると、生活に遊びのスペースが生まれる

食料品は、家のストックがゼロになってから買い物へ行くようになった。 dtkbc.hateblo.jp
家庭菜園

日記2024/03/11

ウーバー配達員を再開した。以前買ったきりになっていたバッグと原付のヘルメットをかぶって自転車配達。なりは構わず、準備完璧ではなくても、できることから、とにかく、やる。捨て活以降、今あるものを使う、というスタイルが身に染みついた。 久々に配達...
家庭菜園

物を捨てて起こったお金の使い方の変化その③ カフェ代

  dtkbc.hateblo.jp   dtkbc.hateblo.jp 前記事で、タンブラーを家に忘れたからカフェに行くのやめたエピソードを書いたが、それを抜いても、カフェへ行く回数が減った。 休日はカフェの椅子に座って本を読んだりボケ...
家庭菜園

家庭菜園は簡単だ

野菜の育て方勉強する気になって、それ系の本を読み出すと、栽培法の多さに戸惑うことがある。乱立する様々な流派は、互いに逆のことを言っていることもしばしばある。この事実から読み取れることは何か?結局野菜なんて、どんなやり方でもそれなりには育つ、...
タイトルとURLをコピーしました