2022-03

Uncategorized

ピアノこれまでの気づき

教科書を読んで参考になった情報と、それをもとに弾いてみて得た気づきを、取り急ぎまとめた。   dtkbc.hateblo.jp       ものを掴む時、指をmp関節から曲げると、腕に緊張が走らない。試せばすぐわかる。指を第一関節、第二関節...
からだのこと

肩甲骨で弾く

身体の感覚で特に大事にしているのは、肩甲骨が動いている事。   肩甲骨は腕の中で、方向も角度も、一番自在に動かせるパーツだ。関節と違って、肋骨の上に乗っかっているだけなので、360度、あらゆる方向に、自在に、ダイナミックに、微細に、動かすこ...
Uncategorized

指標「流れているか」

体の使い方を頼りに、自己流ではじめたピアノ。   いざ練習するにしても、いい演奏が何かの判断基準がなければ、いい演奏を目指しようがない。 「流れているかどうか」とりあえずこれを指標にすることにした。   フレーズをどう綴れば流れて聞こえるか...
からだのこと

できないことをできるようになるために大事な三つのこと

①できなくてもやる 当たり前のことだが、できないことをやろうとする以上、最初は失敗しかできない。 最初からできたとしたら、そもそもそれは、できないことではないわけで。 「できる」は「できない」で浮き彫りになったものでしかない。 失敗を恐れず...
からだのこと

弾きやすい楽器で練習すると上達が早い

演奏上達のために最初にするべきことは、練習より、楽器自体を弾きやすくて、よく鳴る状態にメンテナンスすることだ。   と思い至り、声を鳴らす方法ではなく、声が鳴る「体」を作る事にシフトチェンジした鳩山メソッド。 体が整ってくると、確かに声も変...
Uncategorized

ピアノの参考書

図書館でピアノ教本を一通り借りてきた。ボイトレ本と同じくらい沢山出版されているが、内容の薄さ濃さにはかなりばらつきがある。   当たり前のことしか書いてない本もある。 例えば「狙った鍵盤を弾くには、上から真っ直ぐ指を下ろすことが大事です」 ...
Uncategorized

ピアノをはじめた

鳩山メソッドの原則の1つが「頑張らない」だ。 2倍の力で頑張るのではなく、半分の力でやる方法を発見する。 才能のなさのおかげ、どう頑張ってもいい声は出ない上に、すぐ喉が枯れちゃうので、頑張ることは最初から諦めた。 それに、年をとっても歌いた...
Uncategorized

来年の冬はテントで暮らそうと思う

来年の冬は、真面目に室内にテントを設置しようと思う。塩ビパイプで骨を組み、プチプチで覆う。テントというか、畑のビニールトンネルに近いかもしれない。その中でギターを弾きながら冬を越す。真空管アンプを購入して、それが暖房代わりにもなる。 家は寒...
Uncategorized

一戸建ては寒い

寒いと、何もやる気が起きない。 冬の間、全くギターをひかなかった。弾く気が起こらなかった。   ギター弾きまくるために引っ越してきた一軒家。音を出すために最優先した条件「一戸建て、角部屋」が、防寒から見たら最悪の条件になる事を、住んでみて理...
Uncategorized

日本の家は虐待レベルで寒い

冬の間、寒さにやられていた。   小さい頃から虐待が当たり前の環境に育つと、自分が虐待されている事に気づけなくなるらしい。   自分の家が虐待レベルで寒いことに、今まで気付けなかった。冬、家が寒いのは、当たり前だと思っていた。   「虐待な...
タイトルとURLをコピーしました