家庭菜園

家庭菜園

2019年鳩山菜園作付け計画「雑穀をたくさん栽培する」

前回記事で、野菜は美味しさと栽培難易度が比例しない上に、世話なく育つような逞しい野菜ほど往々にして栄養価も高い。そしてそれを「自然の恵み」と呼ぶ、と書いた。その自然の恵みの象徴が雑穀だ。雑穀は、美味しくて、栄養価抜群で、よく育つ。まず言いた...
家庭菜園

2019年鳩山菜園基本方針「簡単な野菜しか作らない」

家庭菜園をはじめてわかったことがある。野菜を育てるのは、めんどくさい。都会での生活に疲れ、戻ってきた山梨。夢にまでみた家庭菜園。「歩いているだけで心が癒されるような美しい畑」を理想に奮闘していたが、現実は程遠かった。欲張って無計画にまきまく...
家庭菜園

かぼちゃ

前回アップしたかぼちゃの現在。かぼちゃに負けじと、日々機嫌よく暮らしています。バージョン遅れのandroidタブレットの動作が日毎重くなり、ブログ更新も億劫に。次はアイパッドに乗り換えようと考え中です。
家庭菜園

かぼちゃ 種

かぼちゃの種を購入した。愛するかぼちゃ、既に四種類が育っていて満員気味なのだが、どうしても菊座型のかぼちゃを作りたかった。食べ物として以前に、モノとしてかぼちゃが好きだ。作為の無い造形は、名工が無心でロクロを回したこけしに勝るとも劣らないと...
家庭菜園

どてかぼちゃ

今年も庭に、まいた覚えのないかぼちゃ、と思われる芽が出てきた。去年は堆肥の中に混入していた種から生えた鹿ヶ谷かぼちゃ(所沢産)が大豊作だった。今年は果たして、何か実るだろうか。食べ物として以前に、存在として一番好きな野菜はかぼちゃかもしれな...
家庭菜園

えんどう豆の収穫がはじまった

マイファーストエンドウ&そら豆が実りました。 河野哲也さん(@tkkouno)がシェアした投稿 - 2018年 4月月20日午後2時38分PDT 菜の花と入れ替わるように、えんどうの収穫がはじまった。毎日ちぎっては食べている。噛...
家庭菜園

キャベツ結球中

秋に定植したキャベツが巻きはじめた。とりあえず植えてはみたものの、こんなひょろ苗でどうなるんだろうと冬の間見守っていたが、春の陽気と共にすごい勢いで成長、単なる菜っ葉が、見事キャベツに変身している。キャベツなんて一年中市場に出ているありふれ...
家庭菜園

人参播種

雨の予報だったので再度人参の種を蒔いた。人参は、発芽まで湿りを保つことが大事だが、そこさえ越えれば、そこの土なりの大きさの、甘くて美味しい人参が収穫できるようだ。野菜を育てはじめてから、雨を喜べるようになった。予報が雨だと、よっしゃ発芽はい...
家庭菜園

さつまいもを伏せる

奥の深いこと程敷居は低い。野菜を作るにしろ、生活をかけて結果を出すことを追求する農業が大変な事はわかりきっているが、出た結果を楽しむ家庭菜園、こんな楽しいことはない。季節さえ間違えなければ、後は自然が勝手に仕事してくれる。仮に収穫までたどり...
家庭菜園

4月2日カブ、大根、人参、ねぎ、サニーレタス(セルトレイ)おかひじき播種

引き続き我が畑の本命野菜、大根を蒔いた。松本の種屋さん「つる新種苗」で一押ししてくれた春青大根と、みの早生大根という固定種。野菜は栽培難易度と美味しさが必ずしも比例しない、どころか、痩せ地で強健に育つ野菜の方が美味しくて栄養もある、なんてこ...
タイトルとURLをコピーしました