物を捨てて起こったお金の使い方の変化その② 資産運用

 

dtkbc.hateblo.jp

 

 

・NISAをはじめた。

 

捨て活で、際限なく出てくるガラクタを捨て続けるうちに

『お金を貯めたい!』

と心底思った。

 

これまで、よりよき生活よりよい自分を夢見て、気の遠くなるようなお金、そしてそれを稼ぐための時間を費やしてきた。果たしてその結果積み重ねられたものは、大量のガラクタだった。そんな現実を直視して、心底嫌になっちゃった。

 

そこから前記事の固定費見直しなどがはじまったわけだが、YouTubeでそれらを学ぶうちに、これまで未知だった「資産運用」というものに興味が向くようになった。

調べた結果、NISAで税金の圧倒的優遇を受けて、投資信託にお金を預けた方が、銀行預金でお金を寝かしておくより断然お得(というより銀行に預金しておくメリットがない)という結論に至った。

 

NISAをはじめたのは、そういった合理的理由も勿論あるのだが、それ以上に「今のお金の使い方をとにかく変えたい!」という自分の中の切望があった。

投資である以上リスクはあるだろうが、今までの自分のお金の使い方と比べれば、悪くなることはないだろう、という確信だけはある。人間、これ以上悪くなりようもないところまで行けば、変わるのも簡単だ。失うものなど何もない。

 

早速楽天証券の口座を作り、新NISAの積み立て枠を使い、楽天全世界株式インデックスファンドに、毎月積み立てはじめた。

、、、わかったように書いているが、これらの用語たちは、一週間前の自分には、全く意味のわからない、なのに耳にすると「俺もいつかやらなきゃ」と焦りだけ感じ、それでいて調べたり実際はじめたりする気力もわかず、見て見ぬ振りをし、結果、心に黒いモヤモヤだけを残すだけという、不快な言葉でしかなかったことを告白しておきたい。

 

 

・ポイ活をはじめた。

スマホ楽天スーパーポイントスクリーンというアプリを入れた。

毎日このアプリで広告を見ると楽天ポイントがもらえる。といっても、せいぜい一日3ポイントとかなので、タイパ的なことを考えたら、やる意味があるのかは謎だ。

しかしそれでもはじめた理由はNISAと同じで、「とにかく今の自分のお金の使い方を変えたい!」に尽きる。

それに、捨て活によって「塵も積もれば山となる」の真実を身に刻んで知った今となれば、1日3ポイントも馬鹿にできない、とも思えるのだ。

仕事の暇な時間に、ぽちぽちやっている。貯まったら100円単位で投資に回そうと思う。楽天証券は、楽天ポイントも使えるのだ。

 

そんな1日3ポイントのちまちま貯蓄。早速、自分の生活に変化を及ぼした。

先日カフェに行く途中、タンブラーを家に忘れた事に気づいた。タンブラーを持参すると、30円割引になる。

今までなら30円の違いなんて、全く気にしなかっただろう。家に引き返す手間の方が30円以上てなもんだ。

しかし、一円単位のポイ活をはじめた自分は違った。家に引き返すかどうか真剣に迷った挙げ句、なんと結局カフェに行くこと自体をやめたのだった。そして浮いたお金400円を投資に回した。

カフェに行く代わりに、家に戻り、タンブラーにコーヒーを入れ、去年新しくできた博物館のロビーで読書した。施設は新しいし、天井は高く、平日は空いていて静かで、めちゃくちゃ快適なスペースではないか。

それを発見できた喜びとそこで過ごす時間は、いつも通りにカフェで過ごす時間以上に満足できるものだった。節約することって、我慢すること、生活を窮屈にすることではないのだなと、身をもって知った。

 

長くなったので今日はここまで。

最後に一つだけ言っておきたい。

色々新しいことをはじめたわけだが、それができるようになったのは間違いなく、モノを捨て身軽になったからだ。確信している。今の自分の腰の軽さに一番びっくりしているのは、自分自身だ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日書いた「今すぐ捨て活をはじめた方がいい理由」を、自分よりはるかにわかりやすく、面白く解説している動画を見つけた。

最近は、見る動画も、一週間前には想像することすら想像できなかったものばかりだ。

「どうなりたいの?」という問いの答えになるかは謎だが、今の自分には想像できない自分になる、ということは、それ自体が楽しい。

 


www.youtube.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました